0

日経コンストラクション
毎月第2・第4月曜日発行 一部売価格 1,620円
購読コースと購読期間を選択してください
1年
(24冊) |
||
---|---|---|
3年
(72冊) |
- ※
全て税込み表示です
- コース
- らくらく購読コース
- 小計
- (税込み)
内容紹介
編集方針
【土木の課題解決策と明日への指針をお伝えします!】
【時代の変わり目を生き抜く処方箋 日経コンストラクション 8つの視点】
【1】土木界の動きに強くなる
震災復興や政権交代、インフラ老朽化など、土木を取り巻く環境は変化し続けています。 発注者の動きや好調企業の取り組み例などをお伝えします。
【2】成長市場で強くなる
自然エネルギーの創出やインフラの運営、海外展開といった成長市場をいかにものにするか。そのための方法や企業の取り組みを示します。
【3】維持・補修に強くなる
市場の拡大が期待されつつも利益が出にくく、新設とは異なる技術が求められる維持・補修。そんな重要市場で課題を乗り越える方法を提示します。
【4】受注競争に強くなる
過当競争が激化し、入札制度も目まぐるしく変わるなかで、受注競争に勝つための方法を伝授します。
【5】トラブル防止・災害対策に強くなる
土木の設計・施工上のトラブルや、地震、大雨などの災害について徹底取材。事故を未然に防ぎ、また災害に強い国土を築くための情報を提供します。
【6】技術動向に強くなる
コストダウン、工期短縮、環境保全、品質管理などに役立つ技術動向を、実例を交えてタイミングよく紹介します。
【7】資格・スキルアップで強くなる
資格取得やスキルアップのための情報を充実します。技術士の試験対策講座や、維持・補修の要点を図解する連載なども好評です。
【8】タブーに斬り込む
土木界が活力を取り戻し、技術者がやりがいを持って働けるように、業界のタブーに斬り込み、構造改革や体質改善を促します。
「日経コンストラクション」は、土木の最新ニュースや技術開発、採用時の効果、技術者個人のスキルアップ、入札の動向や受注のノウハウなど、土木・建設にかかわる情報を幅広くタイムリーにお伝えする総合情報誌です。お忙しい中でもすぐに理解いただけるよう、写真、図表を活用したビジュアル重視の誌面を心がけ、豊富な実例をもとに実務に直結する"生きた情報"をお伝えします。特に本誌でしか読めないと好評の「事故」や「失敗」、「談合」などの情報も、さらなる飛躍へのヒントとなるよう掘り下げた形でお届けします。 |
【土木の課題解決策と明日への指針をお伝えします!】
● | 土木の課題を徹底解説! |
業界全体の課題に切り込み、「日経コンストラクション」ならではの視点で、解決策を提示します。また、タイムリーな話題にも、密着取材で徹底解説します。 |
|
● | 土木のあらゆるニュースを速報! |
土木・建設にまつわる社会経済・経営情報、国内・海外のプロジェクト情報、最新技術動向を速報します。必要な情報を短時間で入手できます。 |
|
● | 話題の現場の最新技術がわかる! |
現場取材に基づく豊富な写真・図表で、最新の技術・工法をわかりやすく紹介。土木技術者の活躍ぶりを生き生きと描きます。 |
|
● | 連載コラムも多数掲載中! |
技術競争時代を生き抜くノウハウや地方の活力を高める方策、資格取得やスキルアップ講座など、毎号多数の連載コラムを掲載しています。 |
【時代の変わり目を生き抜く処方箋 日経コンストラクション 8つの視点】
【1】土木界の動きに強くなる
震災復興や政権交代、インフラ老朽化など、土木を取り巻く環境は変化し続けています。 発注者の動きや好調企業の取り組み例などをお伝えします。
【2】成長市場で強くなる
自然エネルギーの創出やインフラの運営、海外展開といった成長市場をいかにものにするか。そのための方法や企業の取り組みを示します。
【3】維持・補修に強くなる
市場の拡大が期待されつつも利益が出にくく、新設とは異なる技術が求められる維持・補修。そんな重要市場で課題を乗り越える方法を提示します。
【4】受注競争に強くなる
過当競争が激化し、入札制度も目まぐるしく変わるなかで、受注競争に勝つための方法を伝授します。
【5】トラブル防止・災害対策に強くなる
土木の設計・施工上のトラブルや、地震、大雨などの災害について徹底取材。事故を未然に防ぎ、また災害に強い国土を築くための情報を提供します。
【6】技術動向に強くなる
コストダウン、工期短縮、環境保全、品質管理などに役立つ技術動向を、実例を交えてタイミングよく紹介します。
【7】資格・スキルアップで強くなる
資格取得やスキルアップのための情報を充実します。技術士の試験対策講座や、維持・補修の要点を図解する連載なども好評です。
【8】タブーに斬り込む
土木界が活力を取り戻し、技術者がやりがいを持って働けるように、業界のタブーに斬り込み、構造改革や体質改善を促します。
お支払い・お届け方法などについて
土木の総合情報誌

便利でおトクな「らくらく購読コース」をおすすめします!
ご契約初回の購読料金が10%おトク!です。
- らくらく購読コースについて
-
- ●「らくらく購読コース」でお申し込みをいただきますど、ご契約の初回購読料金が10%OFFとなります。
- ●「らくらく購読コース」は、お客様から定期購読中止の御連絡があるまで、自動的に購読を継続させていただきます。
次回の購読期間、購読料金については、事前に通知いたします(購読料金変更の際は、料金を改定させていただきます)。 - ●購読料金のお支払いは、クレジットカードに限定させていただきます。
- ●中途解約はいつでも承ります。「1冊定価×送本済み冊数」で清算させていただきます。
- 通常コースについて
-
- ●購読料金のお支払い(一括前払い)は、雑誌に同封または、送本開始後便にてお送りする専用用紙で郵便局、コンビニエンスストアからお支払いください。
- ●中途解約はいつでも承ります。「1冊定価×送本済み冊数」で清算させていただきます。
「日経コンストラクション」をお申し込みいただくと、「日経コンストラクション」定期購読者限定サービス、 「日経クロステック登録会員」限定サービス(無料部分)の登録をいたします。 両サービスは登録認証基盤として日経IDを利用しております。 「日経ID利用規約」 「日経コンストラクション定期購読者限定サービス利用規約」 「日経クロステック登録会員利用規約」 を必ずお読みいただき、ご同意の上お申し込みください。
ご記入いただいた個人情報は、日経BP 「個人情報取得に関するご説明」 、および 「日経IDプライバシーポリシー」 に基づいて管理します。 サービス登録により、日経BPほか日経グループ各社や広告主からのお知らせなどをお届けする場合があります。
「特定商取引に関する法律」に基づく表示については、次のURLに記載しています (https://shop.nikkeibp.co.jp/front/app/qa/legal/)。
上記の情報をまとめたご説明は、次のURLをご確認ください (https://nkbp.jp/register)。
お届け方法
配送は日本郵便株式会社に委託して、ポスト投函方式の「ゆうメール」でお届けします。 ご購読の開始号について お申し込みいただいた時点での最新発送号からお届けします。 お手元にDM・E-mail等で購読のご案内をお持ちの方は、そちらに記載されております開始号でお申し込みいただけます。 インターネットでお申し込みの際は、正確にお届けするため、上記の「参照メディア」と「申し込みコード」を必ずご入力ください。 お問い合わせ・予約購読のご契約について 「定期購読の契約について」 もご一読ください。 お届け・お支払い方法などの詳細は、 「日経BP お問い合わせ」 をご参照ください。 このページからのお申し込みは、日本国内専用です。 |