世界EV総覧&技術戦略レポート2025 書籍日米欧中韓印34社の動向解説と280車種の特長 他

編集:日経クロステック  

660,000円

  • 全て税込み表示です
小計
円 (税込)

内容紹介

<詳細・お申し込みはこちら>

日米欧中韓印34社の戦略・280車種の車両仕様を総ざらい。
世界のEVメーカーは何を狙い、どこを攻めるのか?
EVの今を知るのに必携の1冊です。


電気自動車(EV)の普及が遅々として進まない日本にいると、ともすれば世界のEVシフトの動きに鈍感になりがちです。EV減速といったニュースも最近多く見かけますが、少し踊り場にさしかかっただけで、世界はEVに向けて大きく動いています。中国では、2023年の新車販売台数の約38%を新エネルギー車(EV、プラグインハイブリッド(PHEV)を含む)が占めました。世界においても、2035年には全世界の新車におけるEVの割合が5割を超えるとシンクタンクや国際機関が予測しています。

では世界の自動車メーカーはこのEVシフトに向けてどのような戦略を描き、どのような車両を市場投入しているのか。それを網羅的にまとめ、その勢いを感じられるのが本レポートです。

日本、米国、欧州、中国、韓国、インド、ベトナムの主要メーカー280車種のプロフィル、ブランド、技術、プラットフォームなどの戦略と、現在市場に投入している車両の特徴およびスペックを徹底的に調査し、分析し、まとめました。メーカー34社の技術戦略と動向解説は、日経クロステックの記者7名が執筆しているため、非常にわかりやすく、ポイントが明確なため、読み始めれば、一気に読み進められるでしょう。世界のEVを一望できる本レポートは、世界のEV市場を知るために必須の1冊です。

≪目次≫
第1章 日本メーカー
第2章 米国メーカー
第3章 欧州メーカー
第4章 中国メーカー
第5章 その他メーカー
280車種・40項目の諸元表 掲載項目

★本レポートをオンラインで閲覧・検索できる「オンラインサービス」とのセットもご用意!
詳細はこちら

商品詳細

発行元
日経BP社
発行日
2024年10月31日
ISBN
9784296205677
ページ数
618
サイズ
レポート(A4判)
原著者
編集:日経クロステック