• 予約受付中

テクノロジー・ロードマップ2026-2035 AI/ICT融合新ビジネス編 書籍

緒方 真一 ほか約40名 著 

660,000円

  • 全て税込み表示です
小計
円 (税込)

内容紹介

「社会基盤」「マーケティング・広告」
「医療・ヘルスケア」「教育」「経営・労働」「金融」「製造業」…
様々な領域で生まれる新ビジネスを展望


『テクノロジー・ロードマップ2026-2035 AI/ICT融合新ビジネス編』は、AI(人工知能)の時代に生まれる新たなビジネスの将来像を見通すレポートです。AI活用の成否はAIに読ませるデータの種類・質・量にかかっています。本レポートは特にパーソナルデータの活用に注目し、「社会基盤」「マーケティング・広告」「医療・ヘルスケア」「教育」「経営・労働」「金融」「製造業」といった領域で生まれる新ビジネスに関する50テーマを取り上げます。各テーマについて今後10年間の「市場ニーズ」を展望し、ニーズを満たす「商品機能」を明確にし、機能を実現する「技術」の進展を展望します。パーソナルデータに注目するのは新ビジネスを生み出す期待が高いからです。個人が特定できない形でパーソナルデータの利用を促進するサービスや法制度が整いつつあります。新ビジネスの成否は技術に加え、社会すなわち個人と事業者の意向に大きく左右されます。そこでAIとパーソナルデータの利用に関するビジネスパーソン向けアンケートを実施、その結果を収録、利用者の意向も含めて今後10年を展望します。

★本レポートをオンラインで閲覧・検索できる「オンラインサービス」とのセットもご用意!
詳細・お申込はこちら

商品詳細

発行元
日経BP社
発行日
2026年2月13日
ISBN
9784296208906
ページ数
約 250
サイズ
レポート(A4判)
原著者
緒方 真一 ほか約40名