0

早稲田パブリックマネジメント第1号
早稲田大学大学院公共経営研究科、日経BP企画
2,096円
- ※
全て税込み表示です
大変申し訳ございません、在庫切れもしくは完売・絶版となっております。
内容紹介
早稲田大学の専門職大学院、公共経営研究科と日経BP企画の共同編集による専門情報ムック。マニフェスト(政権公約)、行政・事務事業評価、PFI・事業民間委託などの理論と最新動向について、豊富な事例と調査データとともに解説します。同大学院の教授である北川正恭(前・三重県知事)、筑紫哲也(現ニュース23キャスター)も編集・執筆に参加。公共経営、公共事業に携わる行政関係者、民間企業、NPO・NGOの皆様に役立つ一冊です。
<特集1 アウトカム・マネジメント>
●対談 川本裕子×北川正恭 アウトカムは成果指標
●米国・カナダのアウトカム・マネジメント
●イギリス自治体の業績評価
●対談 高木勇三×塚本壽雄 独立行政法人とアウトカム
<特集2 全国PFI実態調査>
●分析編 契約締結まで332日、事業期間は16~20年が主流
●データ編 PFI事例一覧--111件の発注・受注データを掲載
■インタビュー 中田宏・横浜市長
■危機の研究 川淵三郎(日本サッカー協会キャプテン)
■シリーズ電子自治体 和歌山県のセキュリティポリシー
■ケーススタディー 岩手県の行政評価
■連載メディア文化の視点 筑紫哲也
<特集1 アウトカム・マネジメント>
●対談 川本裕子×北川正恭 アウトカムは成果指標
●米国・カナダのアウトカム・マネジメント
●イギリス自治体の業績評価
●対談 高木勇三×塚本壽雄 独立行政法人とアウトカム
<特集2 全国PFI実態調査>
●分析編 契約締結まで332日、事業期間は16~20年が主流
●データ編 PFI事例一覧--111件の発注・受注データを掲載
■インタビュー 中田宏・横浜市長
■危機の研究 川淵三郎(日本サッカー協会キャプテン)
■シリーズ電子自治体 和歌山県のセキュリティポリシー
■ケーススタディー 岩手県の行政評価
■連載メディア文化の視点 筑紫哲也
商品詳細
- 発行元
- 日経BP企画
- 発行日
- 2004年6月1日
- ISBN
- 4861300231
- ページ数
- 108
- サイズ
- A4変型判
- 原著者
- 早稲田大学大学院公共経営研究科、日経BP企画